6

久しぶりの100均でお買い物しましたよ♪
先月こんなアクシデントがありました。今考えても不幸中の幸いかと。
帰りに車の後ろあたりからガリガリ凄い音なったorzマフラー取れかけて引きずってた。高速道路じゃなくてよかった。たまたま近くに自動車屋さんがあって外してもらったけど、暴走族なみの音で家まで帰ってきたB-)はげかし…
先月こんなアクシデントがありました。今考えても不幸中の幸いかと。
帰りに車の後ろあたりからガリガリ凄い音なったorzマフラー取れかけて引きずってた。高速道路じゃなくてよかった。たまたま近くに自動車屋さんがあって外してもらったけど、暴走族なみの音で家まで帰ってきたB-)はげかし…
あけましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
年末からダンナ実家にてお正月を迎えるのが、結婚以来ずーっと続いています。
今回も先に帰阪していた亭主の後を追って、ひとり電車に揺られて3時間ほどの小旅行。
いつもならその間に、RSSで記事を読んだりTwitterを見たりしていたのですが、
今回違ったのは、先日購入したAmazonのKindleで読書をしていたことです。
車窓を眺めるでもなく、着くまでの時間は瞬く間に過ぎましたw
iPhoneを出掛ける前に満充電して、「Foursquare」を使っただけなので、98%とほとんど減っていませんでした。
普段どんだけ依存しているのかが、わかりました…(笑)
テレビの前で指を加えていた観ていた、あの日の出来事を
今でも鮮明に想い出します。
そう!今日は日本でiPhoneが、始めて発売された日なのですね(^-^)
2008年7月11日
もちろん、ネットなどの情報で、この日に発売される事は知っていました。
コンビニで無糖コーヒー買うと、ついているあれかと、思っていました。
中身がなんだとか気にもならなかったので、
家に帰ってから見たら、なんと!当たり‼
カードリーダー&ライターって (꒪⌓꒪)
出てきたのがこれ!
で、ネットでしらべてみると、
全部が全部当たりじゃないみたい♪
ショックです!(>_<)
Canon EOS 50Dがまた壊れました。
去年だったかに、1回修理に出しました。
今回で2回目なんですが、買った時が高かっただけに、次のを買うのも躊躇います。
でも、1回に付き2万以上の出費となれば、今となれば中古が買えるぐらいですね…
photo credit: blmiers2 via photopin cc
先月お誕生日だったんですが、
遅くなったけどと、お嫁ちゃんからプレゼントが届きました♡
さすが、心得たプレゼントだわw
先日上げた記事の中にこれがあったのは、お気づきだったでしょうか(*´艸`*)♡
ジョン F ケネディが暗殺されてから、没後50年になるそうです。
子供の頃にテレビでみた映像は、衝撃的でした。
その、ケネディのHalf Dollerが、これです。
昨日、2階の物置で片付けをしていたダンナさんが、
こんなものを私に見せにきました。
出てきたのは、記念硬貨。
父が亡くなった後に、姉弟と私の3人でわけたものでした。
すっかり忘れてた(笑)