6月
12
12
iPhoneのアルバムの写真をApple Watchで表示する
Apple Watchで表示される写真は、お気に入りの写真だけと思っていました。
ん?・・・
が、それが違ってたのです(汗)
こちらのサイトで今日初めてわかりました。
デフォルトだとこのように、お気に入りになっています。
容量も増やすことができるようです。
秋にはwatchOS 2では、文字盤に写真を設定できるらしいし楽しみです。
新規アルバムの追加
左上のプラスボタンからアルバムを作ります。
ここでは、Apple Watch Photsとしました。
新しく作ったアルバムにカメラロールから写真を選択して追加しました。
iPhoneのアプリから
Apple Watchのアプリで、写真をタップします。
今までは、同期されていたのはお気に入りの写真でしたが、
新しく追加したアルバムを選択して同期しました。
Apple Watchの写真
Apple Watchで写真アプリをタップすると、このように表示されました。
Digital Crownを回すと、拡大されました。
一枚を選んでみました。
左右にスライドすると、前後の写真が表示されます。
猫の写真を選んで、
Digital Crownを回すと、拡大されました。
今日は蒸し暑いですね。
ウォーキングはApple Watchを毎日しているので、続いています(笑)
では、では。
小雨になったから歩いてきた。ワークアウト症候群のはじまり(笑) #AppleWatch
— masayo yamamoto (@mayo1950) 2015, 6月 3
Posted from PressSync Pro on iPhone.
【こちらの関連記事もご覧ください】
- [iPhone]写真にアルバムを追加する方法(4103views)
- 古い写真をスキャンしてiPhone・iPadに保存できるアプリ「Pic スキャナー」(5201views)
- Omoidori(iPhone 7非対応モデル)を使ってアルバムの写真をスキャンしてみたよ(3066views)
- [Mac]iPhotoの写真を他のアプリケーションで編集したいけど、iPhoto画像はどこにあるの(6537views)
- Apple Watch OS 1.0.1ソフトウェアのアップデートが来たよ(1796views)