23
[WordPress]iOSアプリ「PressSync」で新規カテゴリーの追加ができたよ

ウェブからだと、記事を書いてから新規カテゴリーを追加できますし、あらかじめ追加しておくこともできます。
カテゴリーを変更や編集したり削除することもできます。


記事は、だいたいiPhone 6 Plusから書いています。
エディタ(Textwell)で書いて、仕上げと公開はPressSyncという流れです。
先日、PressSyncで記事を書き終えて、カテゴリーを追加したかったのですが、わからなくて元々ある中から「Apple」としました。
HOME > Apple > [Apple Watch]マグネット式充電ケーブルが届いたよApple Watchを試着したかったけど、田舎に住んでるとApple Store遠すぎる。取り敢えず試着はな…
PressSync – for WordPress
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ユーティリティ
価格:無料 (記事の掲載時)
PressSync Pro – WordPress Blogging App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ユーティリティ
価格:¥600 (記事の掲載時)
Textwell
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
価格:¥360 (記事の掲載時)
そこで開発者さまに聞いてみました。
やはりあったんですね!
すでに知っている方もいらっしゃるかと思いますが、
忘れないように書いておこうと思います。
因みに、タグの追加は以前お願いして実装して頂きました。
「PressSync」新規カテゴリーの追加
まずはアカウントから

アカウント設定のカテゴリー

Term管理のカテゴリーをタップ

プラスボタンをタップ

追加したい名前、スラッグ、説明を入力します。

これで、これからはカテゴリーも追加できます。
あ、親カテゴリーの下の子カテゴリーは、どうなんだろう?
プラスボタンの前に、カテゴリーから追加したらいいのかな〜。
試してないです(汗)
とりあえず、これから使うであろう「Apple Watch」のカテゴリーを追加しました(笑)
それと、はじめの頃はよくわからなくて、カテゴリーを増やし過ぎました。
いつか整理しないとです。。
では、では。
Posted from PressSync Pro on iPhone.
【こちらの関連記事もご覧ください】
- モバイルルーター「GL04P」chipの取り外し方(5618views)
- AmazonアプリのToday ウィジェット使ってみた(1963views)
- iPhoneのアルバムの写真をApple Watchで表示する(1855views)
- [iPhone]写真にアルバムを追加する方法(4116views)
- Lightning to MicroUSB アダプターをApple Storeで注文した!(2992views)