12月
2
2
[Apple]「AirMac Expressベースステーション」が届いたよ!

Amazonで注文した「AirMac Express」、予定では1週間位かかるみたいだったのに、思いもかけず直ぐに発送のお知らせがありました。
翌日、日本郵便から届くとあったので、いつかいつかと待っていてもなかなか来ません。
お買物にも出かけられません。
日本郵便のアプリ
待ちくたびれて、今回はこのアプリで調べることにしました。
日本郵便
カテゴリ: ライフスタイル, ユーティリティ
価格:無料 (記事の掲載時)
郵便追跡サービスの項目をタップ

お問い合わせ番号を入力して検索しました。

もう、近所まできてるやん。

調べ終わった頃に、ピンポーンと(笑)
開封します
Amazonでは、1万円以上する物でもポストに入れてきたこともあり、玄関の外に何回もポストを覗きにいきました。
でも今回は手渡しで安心しました。
箱には、こわれものシールが貼られていました。

真っ白な箱が入ってます。

ダンボールから取り出しました。

箱をスライドして取り出しました。

箱の中には、本体とケーブルと設定ガイドが入っていました。

この小さいのがステータスランプです。電源を入れてオレンジからグリーンに変わるとインターネットに接続できます。

左からケーブルを繋ぐ電源、WAN、Ethenet、USBポート、上のはリセットボタン、下のはアナログ及び光オーディオ出力

ひっくり返して底を見ると、リンゴマークがありました。ここにシリアルナンバーがあります。

これを使って、以前から企んでいる事がありますw
長くなるので、続きはまた。
では、では。
Posted from PressSync Pro on iPhone.
【こちらの関連記事もご覧ください】
- arrowsM03のGPSの精度がいまいちだと思ってたけど設定で変更できたよ(8833views)
- Googleマップで経路検索を目的別にアイコンにしてみた!(5063views)
- Lightning to MicroUSB アダプターをApple Storeで注文した!(2985views)
- [iPhone 6]フラットタイプのレザーケースが届いたよ(2452views)
- Canonのカメラを買ったので、キャッシュバックキャンペーンの申し込みしました!(6110views)