20
量販店で買ったiPhone 6 Plus、AppleCare+for iPhoneを購入したよ
Golden Apples Photo by ruralgold
キャリアはドコモです。購入と同時にキャリアの保証やAppleCareの月々払いの申し込みができましたが、しませんでした。
月々払いだと、やめた時点で保証がなくなると聞いたからです。
後から入った方がいいかな〜と、アップルストアで購入をすることにしました。(後にも書きますが、購入から30日以内)
AppleCare + for iPhoneを購入
AppleCare + for iPhoneを購入するには、
新しいiPhoneを注文する際に、AppleCare+をカートに追加してください。
iPhoneの購入日から30日以内なら、以下の方法でもご購入いただけます。
直営店のApple Storeで購入する(iPhoneの点検と購入証明書の提示が必要です)
0120-27753-5に電話して購入する(お客様自身によるリモート診断と購入証明書の提出が必要です)
と、あります。
この内、私は3番目の電話するに該当するので、電話をして購入することにしました。
Apple製ハードウェア製品保証
AppleCare+に加入すると、修理・交換サービス(部品代および技術料を含む)をApple認定技術者から受けられます。保証の対象は以下のとおりです。
iPhone本体
バッテリー(1)
付属のイヤフォンとアクセサリ
操作上の不慮の事故に対する修理などのサービス(最大2回まで、1回につき7,800円 (税込) のサービス料がかかります)(2)
電話してみた
電話すると、はじめにサポートに繋がるまで何分ぐらいかかるとアナウンスがありました。
15分位経った頃に、サポートの方が電話で応対してくれました。
電話の途中で何かあった時のために、電話番号を聞かれました。
Apple IDとアドレス、郵便番号、住所、名前、購入に必要なクレジットカードの情報で済みました。
もうすでに、iPhone 6は登録してあったせいかもしれませんが、
私は、リモート診断と購入証明書の提出はいりませんでした。
その後すぐにメールで購入した事を確認できました。
これで、ともかく2年間は安心です。
Posted from PressSync Pro on iPhone.
【こちらの関連記事もご覧ください】
- [Android]「Nexus 9」発熱問題で問い合わせをしてみたけど(2761views)
- iMacがもうダメっぽいです。(3379views)
- [Apple Watch]ムーブゴール365日達成でバッジもらったよ(3999views)
- [Apple Watch ]秋になったので、スポーツバンドをREDに変えたよ(3235views)
- [Apple Watch]マグネット式充電ケーブルが届いたよ(2594views)