2
[Mac]Yahoo!メールが受信できなかったのは、パスワードが変更されていたからでした。
I walk alone Photo by _Hadock_
いつもYahoo!メールは、ウェブでは見ていなくて、一括してMacのメールソフトでチェックしていました。
Yahoo!BBメールが、Mac.appで受信できなくなってから、もうかれこれ1週間になろうかと・・・(笑)

接続診断を開いたり、システム設定のインターネットアカウントを見たりしていましたが、
パスワードを入力しても弾かれて、なんら解決には至りませんでした。
キーチェーンで確認
メールのヘルプで見たら、キーチェーンを開くように書いてあります。

開いてみたら、
知らない間にパスワードがリセットされているとは!ナンタルチアー○| ̄|_
がしかし、このような箇所を勝手に削除しちゃっていいんだろうか。
なんだかガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ

Adobeの不正アクセスの件
これは、なんとかしないとと
ネットで検索すると、このようなニュースが。
Adobeの一件ですな。

気付くの遅っ。:゚(;´∩`;)゚:。
Adobeの時もEvernoteの時も、パスワードの変更はすぐにしたんですが、
同じアドレスだったからかな〜。
いちいちアドレスまで別になんかしてられません(-“-;
ウェブからログイン
Yahoo!のウェブサイトからログインしてみると、
パスワードの変更の画面がいきなりでますたw
やはり、パスワードが変更されていました。
慌てていて、スクショはないのですが、新しいパスワードを設定しました。
無事にログインできた所で、メールの作成をテストしてみました。
ちゃんと送れます。
受信もできた\(^o^)/
Macのメールアプリ
ウェブできたところで、Macのメールアプリを起動して、
環境設定でYahoo!BBのアカウントを開き、
先ほどの新しいパスワードを入力しました。
すると、何日も放置していたメールが続々と入ってきましたε-(´▽`) ホッ
で、よくみるとYahoo!からもパスワードの変更メールが来ていたのですが、
25日にパスワードが変更されていたのに、2日後の27日に届いていました。
これじゃ、私がなんにも知るところではありません(`・ω・´+) キリッ
それと、Evernoteからもその間にメール来てた。
2段階設定めんどうだけど、これを機会に設定しました。
これについては、次回にでも。
次から次へとなんやらかんやら、ではでは。。
【こちらの関連記事もご覧ください】
- OS X 10.9.2アップデートでヤフーメールが受信できなかった不具合がなおった!(5739views)
- またまたApple IDのパスワードの変更を促された。(4558views)
- [Android]GALAXY S III SC-06Dでテザリングしてみました。(14951views)
- [iPhone]お天気アプリは「Yahoo!ウェザー」(US)が気に入っています(1720views)
- [Evernote]全ユーザーに2段階認証の利用が可能になっていたので、設定をしたよ。(4603views)