11月
9
9
[iPhone]Textwellアクション「Instagram Code」で写真をブログに貼る
有楽町 by mayo1950
上の写真は、Instgramにアップしたものです。
これをエディタ「Textwell」アクションのInstagram Codeを使って貼ったものです(*^_^*)
アクションの導入
アクションは、こちらのツィートのサイトからタップすると、アクションを導入できます。
Instagram にある写真をウェブページに貼り付けるための HTML を生成する Textwell アクション「Instagram Code」 http://t.co/ghvO6xVRnG
— Manabu Ueno (@manabuueno) 2013, 11月 8
使い方
アクションInstagram Codeをタップします。
Instagram Code Photo by mayo1950
始めに名前とパスワードを入力して、Instagramを許可します。
ユーザー名やその他の設定をします。
貼りたい写真にチェックをします。
Get HTMLをタップします。
これだけで、コードが出来上がり。
実に簡単ですね*\(^o^)/*
プレビューで見てみました!
実際に貼った写真がこれです!
横からみたら、こんなん by mayo1950
どんぐり、可愛い by mayo1950
Textwell
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
価格: ¥300(2013.11.9掲載時)
Instagram
カテゴリ: 写真/ビデオ, ソーシャルネットワーキング
価格: 無料(2013.11.9掲載時)
ではでは。。
via PressSync
【こちらの関連記事もご覧ください】
- [iPhone]TextwellアクションFlickr Codeきたー(((o(*゚▽゚*)o)))(13985views)
- [iPhone]Textwellアクション「Raver」掲示板が凄いよ♪(2721views)
- [Textwell]自作アクションをブログに貼る方法(1882views)
- [iPhone]ツイートの埋め込みHTMLを取得できるTextwellアクション「Tweet Embedder」が超べんり!(2013views)
- [Textwell]私がTwitterで朝の挨拶に使っている2つのアクション(4469views)