10月
10
10
[iPhone]自分の手持ちの曲を、アラームに設定したよ♪
いつもお仕事で、起きなくちゃいけない時は、
標準の時計アプリを使っています。
Siriから簡単にセットできますし。
でも、Defaultで入ってる曲では、味気ないんで、
iPhoneに入れている曲から、
選ぶようにしています。
標準の時計アプリ
方法としては、他にもあるかと思いますが、
たまたま見つけて、これは簡単に出来るな、と思いました。
時計アプリから
アラームの項目で、起きる時間を追加すると、サウンドの項目があります。
サウンドをタップします
アラームの曲を追加
曲を選択
元々入れてあった着信音です。
着信音用に、いいとこを切り出ししてますw
iPhoneのミュージックに入れてある、
自分の手持ちの曲を追加します。
追加できました。
もっと追加したい☆
この選曲で、2回連続で寝坊しました。:゚(;´∩`;)゚:。
なので、びっくりして飛び起きれる曲を選びましたw
ちゃんとセットできてるか、試しました。
明日は、これなら、確実に起きれるでしょ⁈(笑)
では、では。。
あ、やるときゃやらなきゃだめなのよ。
収録: Single Collection / P-VINE YEARS
演奏: クレイジーケンバンド
▷ Listen
One More Time / Aerodynamic
収録: Alive 2007 (Live) [Deluxe Edition]
演奏: ダフト・パンク
▷ Listen
La Cumparsita
収録: WORLD TRAVEL Argentine Tango
演奏: エルガルト・ドナート
▷ Listen
via PressSync
【こちらの関連記事もご覧ください】
- iPhoneのアラーム音を着信音に設定する方法(2856views)
- DraftPadだけでAppStoreを検索してリンク作成「PHG」対応版がきました!モブロガー必見‼(2415views)
- 【iPhone】月が変わったので、壁紙とか変えてみた。(3615views)
- [Mac]「iToner3」を使ってiPhoneの着信音を設定したよ♪(2559views)
- iTunesライブラリの曲をiPhoneの着信音に設定してみたよ♪(13195views)