29
WordPressのアップデートができない!容量不足が原因でロリポップのプラン変更をしました。
W for WordPress Photo by Kalexanderson
アップデートが来ていましたが、できない。
WordPressから3.5.2のアップデートがきていました。
今回はセキュリティ関連だから、すぐにアップデートしないといけないみたいなんで、やってみる。
早くやらなきゃ【Share】WordPress3.5.2がリリース!セキュリティ関連のアップデートだからアプデ必須だぞ 75BASE http://t.co/f8BYaOaVmy }
— masayo yamamoto (@mayo1950) June 23, 2013
いますぐ更新するをクリックした。
WordPress更新-2 Photo by mayo1950
が、自動更新に何回も失敗する。
3.5.2インストール失敗。ディスク容量不足の可能性ってなんで?
— masayo yamamoto (@mayo1950) June 23, 2013
画面上部には、ディスク容量不足のメッセージが表示されました。
(´ヘ`;)ウーム…わかんないよ。
WordPress更新-1 Photo by mayo1950
日を改めてやってみても、結果は同じこと。
WordPress更新-3 Photo by mayo1950
ロリポップのデータベースを見てみたら
忙しかったので、後日改めてロリポップにログインして、
データベースを見てみました。
私のプランは、WordPress簡単インストールができて30GBまで使える「ロリポプラン」です。
ロリポップ!レンタルサーバー-1 Photo by mayo1950
webツールからデータベースにログインして、
ロリポップ!レンタルサーバー-3 Photo by mayo1950
アワワワ ヽ( ;´Д`)ノなんだこれは!!!
容量超えてるしー
2年間でこんなに使ってるなんて、なんでかわかりませーん。
でも、仕方がないので、プランを「チカッパプラン」アップグレードしました。
60GBまで使えて、その他できることも増えたん?
とりあえずは、来年3月の更新日までの差額分2,100円を支払いました。
次回更新のときになったら、ロリポップ考え直してみたいなと(^_^;
ロリポップ!レンタルサーバー-2 Photo by mayo1950
アップデートできました
アップデート前には、バックアップをしました。
今回はここまで完璧にはやっていませんが。(笑)
WordPressのブログを失う前に、やっておいたことのバックアップのメモ!
で、できたーーー\(^o^)/
WordPress更新-4 Photo by mayo1950
ではでは。
【こちらの関連記事もご覧ください】
- データー容量不足だったので、WordPressプラグインBetter Delete Revision を入れた!(2853views)
- ロリポップのアクセス制限がかかったので設定し直したこと(2608views)
- なにが大変!ってwordpressはじめちゃった(3160views)
- [Apple]「iOS 8.1.3」にアップデートしたよ(2544views)
- iOS 7.1にアップデートしたよ!(2763views)