2月
7
7
【MyScripts】ブックマークレットの「?」から前を取り除くスクリプト
Esperando al lector… Photo by Marian .:Captando Recuerdos:.
iPhoneでブックマークレットを登録する時に、ちょっといらっときませんか?
もうお分かりかと思いますが、javascriptの前の?から前を削除しなくてはいけません。
長いコードを押すと、たちまちカーソルは文末へ行ってしまいます。
最後の方からずらずらと文頭まで指を滑らしたり、はたまたメモ帳などにコピーして編集したり。:゚(;´∩`;)゚:。
そこで、コピーの手間はありますが、このスクリプトを使えば、一発です!
導入はこちらのサイトさまで。
こちらのサイトさまのブックマークレットを登録したい!
順序に従い、ブックマークします。
ここではタイトルはわかるものに変えても大丈夫です。
そして、そのまま一旦保存します。
上のぐるぐるが止まったのを見計らって、ブックマークを編集。
先ほど保存したブックマークレットをタップします。
コピーします。
BookmarkletHelperをタップします。
すると、このように取り出されてコピーされました。
これをペーストします。
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
完了です!簡単でしょ(^-^)/
MyScripts LE
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
MyScripts
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥350
東京に来ています♪
MacBook Airは持ってこなかったので、
当然、モブログです(^-^)
ではでは!
Posted from するぷろ for iPhone.
【こちらの関連記事もご覧ください】
- AmazonHtml TextHandler対応ブックマークレットが、いいね!(3468views)
- 「TextHandler」対応のブックマークレットがきた!(3588views)
- iPhoneからでもGoogleリーダーの登録がきます!(4167views)
- Androidでブログに写真を貼る、Flickr2HTMLブックマークレット!(2085views)
- Instagramの画像をブログに貼るブックマークレットが、超便利!(6283views)