2月
7
7
AmazonHtml TextHandler対応ブックマークレットが、いいね!
ブックマークレットの導入は、こちらで。
AmazonHtml TextHandlerブックマークレット
Safariにブックマークレットを登録します。
私はこれをチョイス!
Amazonブックマークレットメーカー画面で、必要事項を入力します。
設定がすんだら、作成。
私はiPhoneでしてます。
タップすると、こちらの画面に飛びます。
ここで下のブックマークをタップします。
ブックマークする。
保存します。
保存したブックマークを編集します。
編集画面で、先ほど保存したブックマークをタップします。
?javascriptの?から前を取り除きます。
その方法として、記事を書きました♪
できたら保存します。
ブックマークレットを使ってみる
Safariで、ブックマークレットをタップします。
紹介したい商品の名前を入力します。
ただいま、これに興味ありw
早速、ヒットしました\(^o^)/
MyScriptsのTextHandlerのプレビューに反映されました。
DraftPadへ送ってみます。
DraftPadに出力されました。
プレビューでみてみました。
おおー‼なんて便利なんでしょう( ^ω^ )ニコニコ
まつさん、いつもありがとうございます♪
MyScripts LE
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
MyScripts
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥350
Posted from するぷろ for iPhone.
【こちらの関連記事もご覧ください】
- 【MyScripts】ブックマークレットの「?」から前を取り除くスクリプト(3947views)
- 「TextHandler」対応のブックマークレットがきた!(3588views)
- Androidでブログに写真を貼る、Flickr2HTMLブックマークレット!(2085views)
- Instagramの画像をブログに貼るブックマークレットが、超便利!(6283views)
- [Android]でTweet2HTMLブックマークレットを登録する(2525views)