12月
5
5
iPhoneの画面が大きくなって表示されて、戻らなくなったら。
photo credit: JD Hancock via photopin cc
す、すみません。
いや、寝てましたw
(っA`)ネムー 2012/12/05 13:54:20#MyScripts「tw」
— masayo yamamotoさん (@mayo1950) 12月 5, 2012
昼ねしてて、佐川さんからの電話で起こされました(*´Д`)
慌てて取り損ない、掛け直しました。
そこまでは、いいのですが、
あ、ああああー。
微妙に画面の大きさ変じゃない?
ありゃありゃ、ちゃんと見える?
スクショ撮っても、再現できないや。
でも、ほんと微妙な大きさで、大きくなってた…
寝ぼけてなんかいないからねσ(^_^;)

そこで、この方法
三本指で、ダブルタップですよ‼奥さん
ちゃんと、元の大きさに戻りましたヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
なんで、そんな事知ってるの?
って、以前は凄く慌てました(笑)
そう!今回で2回目ですし。
オマケ
ツイートをブログに貼る、MyScriptsを使ったスクリプトをば、ご紹介します’`ィ (゚д゚)/
返信元を引用する「スレッド表示」を都度選択するようにしました。スクリプト変更の手間が省けます RT [MyScripts]ブログにツイートを埋め込む Tweet oEmbed Helper bit.ly/10zbYQm
— hondamarlboroさん (@hondamarlboro) 11月 22, 2012


カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Takeyoshi Nakayama – Takeyoshi Nakayama(サイズ: 2.3 MB)

Posted from するぷろ for iPhone.
【こちらの関連記事もご覧ください】
- 【Mac】環境設定でFlickrの設定をした?(3473views)
- iPhoneの画面が、大きくなったまま戻らなくなった時の対処方法(33241views)
- iPhoneの画面が大きくなってた!(3592views)
- [iPhone]「Textwell」のアクションでブログも捗りました♪(11045views)
- 【MyScripts】スクリプトをTextHandlerに対応させるのできた♪(3618views)