4
MyScritsと検索ハブを使って「Twilog検索」やってみた。
photo credit: esther** via photopin cc
タイトルにあるように、MyScriptsアシストと検索ハブを使った連携で、
Twilogの検索ができちゃうのです。
なんとも便利そう!
でも、読んだら私には、難易度が高そうですσ(^_^;)
でも、やってみるだけやってみようと思いました。
MyScriptsへアシストの保存
これを公開してくださったのは、
@a_i_t_aさんです!
こちらから、アシストは保存できます。
TwitterID<空白>検索語の形でTwilog検索できるようにする検索ハブ外部拡張スクリプト(URLからのID簡易抽出機能付き)TwilogSearch tinyurl.com/d6n77s9 #MyScripts
— あいたったーさん (@a_i_t_a) 12月 3, 2012
検索ハブに登録
その手順は、MyScriptsに保存したアシストの中に詳しく書いてあります。
編集状態にして見ると、出てきます。

書いてある通りに検索ハブに登録します。
ファイルをダウンロード
こちらのサイトから、ダウンロードします。
Escape Codec Libraryのダウンロード : Vector ソフトを探す!
@unitkayさんが、詳細をツイートしてました。


iPhoneでダウンロードしました。

ダウンロードしたファイルは、GoodReaderアプリに保存して、解凍しました。

MyScriptsにファイルを送ります
Opne in…を使って。

MyScriptsへ。保存します。
スクリプトの冒頭に、#LIB改行を加える事を忘れないように!
(∩´∀`)∩ワーイこれで準備ができたみたい♪

Twilog検索してみました。
試しに、私のIDとDraftPadで、検索しました。

検索結果が、出ました\(^o^)/

今回使ったアプリ
価格は記事を書いた時点のものですので、ご購入の際にはお確かめくださいませ。


カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Takeyoshi Nakayama – Takeyoshi Nakayama(サイズ: 2.3 MB)

無料のアプリもありますが、スクリプトの数に制限があります。
お試しには、いいですね!
すでに有料版をお持ちの方は、上書きされますので、ご注意ください。


カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Takeyoshi Nakayama – Takeyoshi Nakayama(サイズ: 2.3 MB)



カテゴリ: 辞書/辞典/その他, 教育
販売元: Takeyoshi Nakayama – Takeyoshi Nakayama(サイズ: 2.6 MB)



カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Good.iWare Ltd. – Yuri Selukoff(サイズ: 28.4 MB)
iPadは、別なんですね!
(#)Д`;;)…ヒドイヨ…買ったけど(笑)


カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Good.iWare Ltd. – Yuri Selukoff(サイズ: 30.8 MB)
Posted from するぷろ for iPhone.
【こちらの関連記事もご覧ください】
- 【iPhone】通知センターを呼び出すMyShortcuts+ViewerとMyScriptsとを使った動画をご紹介します!(9638views)
- 【iPhone動画】検索ハブにブックマークレットを登録して、内蔵ブラウザで開く!(3665views)
- [iPhone]検索に特化した「MyFind」アプリ、使ってみたよ♪(6759views)
- iPhoneの画面が大きくなって表示されて、戻らなくなったら。(8551views)
- MyScriptsスクリプト「ClipboardUtilAny」が出力先を選べるようになってパワーアップしたよ♪(2318views)