7
【動画】[iPad mini ]Mr.Readerを使ってシェアする方法
iPad Mini (Product) Red closeup Photo by Rares M. Dutu
iPad mini を購入して、RSSを読むのに便利そうな「Mr.Reader」アプリを使ってみることにしました。
Mr. Reader
カテゴリ: ニュース
価格: ¥350
でも、シェアってどうしたらいいのか、設定からするのはわかるんだけど、
英語だもん。:゚(;´∩`;)゚:。
いろいろ触っているうちに、わかったww
わかりやすいように、最近復活したアプリ「Disp Recorder」で動画を撮ってみました。
アプリは、もう削除されています。
下の方にあるギアアイコンの設定から、「Services」
はじめは分からなくて、例えばTwitterをタップすると、このような画面がでるだけです。
Dellcious
左にあるアイコンをタップするだけでは、ダメでした。
動画にあるように、右の方をタップすると、移動できます。
これを上のシェアにドラッグします。
そうしたら、記事を初めてシェアする時にTwitterのアカウントを求められます。
あとはタイトルやURLを挿入して、送信を押せばOK!です。
余談ですが、動画を撮るときにうっかりしてて、オーディオとビデオを有効にして、
周りの音が入ってかっこ悪いことになりました。
なので、音楽はYouTubeのものを付けました(笑)
それと、動画を縦で撮ったものを再生してみると、画像が横に寝てしまってて、これもやはりYouTubeの編集から回転しました。でも崩れて変ですが。。
あまり上手く撮れていないかもですが、ご覧下さいね(^_^)
音が出ます!!!ご注意ください。
【こちらの関連記事もご覧ください】
- 【iPhone】通知センターを呼び出すMyShortcuts+ViewerとMyScriptsとを使った動画をご紹介します!(9618views)
- 私はずっとリンクシェアだとおもっていた(´・_・`)(4113views)
- 【iPhone】DraftPadで下書きの際にTextExpanderがちょー便利!動画(5397views)
- 【iPhone】アプリ紹介に便利なAllAppStoreHtmlに新たに実装されたRowlineの戻る機能でより爆速に!(5432views)
- [iPhone]YouTubeの動画(音楽)を保存したい(2128views)