7月
13
13
LINEのスタンプ楽しんでいます♪

最近は、子どもとLINEのトークを楽しんでいるマヨです!
上の画像のような会話が続く時に、スクリーンショットを何枚か繋げる、アプリがあります。
それが、iScrenshotsです!
慣れれば簡単にできます。
起動すると、下にプラスボタンあるので、それをタップして画像を選びます。

次に繋げる画像を再びプラスボタンで選びます。

下のClopをタップして、重なる部分を定めて、右上の✂でカットします。

不要な部分をカットしたら、Rotateにして、先の画像に繋げます。Doneボタンをタップして、カメラロールに保存できます。


繋ぎ合わせたのが、この会話です(笑)

世の中三連休ということで、みなさま素敵な休日を✨
わたくしは、お仕事でっす!ではでは\(^o^)/
Posted from するぷろ for iPhone.
【こちらの関連記事もご覧ください】
- [iPhone]写真にアルバムを追加する方法(4132views)
- 「AllAppStoreHtml」にダウンロードボタンを付けてみたてすと!(5743views)
- 画像に文字入れできるアプリ「Phonto」(2369views)
- [iPhone]複数画像を繋げるアプリ「FOTORING」(14673views)
- Asus MEMO Pad 7でスクリーンショットを撮る方法(40450views)