7月
5
5
docomoから離れられないその訳は、おサイフケータイのモバイルSuica!
I’ll Give You All I Can… Photo by Brandon Christopher Warren
もうね、docomoとは14年ぐらいの付き合いになります。
docomoからiPhoneが出ておサイフ機能が搭載されれば、1台で済むんですけど。
待てど暮らせど、なわけですよね(ノД`)シクシク
んな訳で、ケータイからスマホに機種変しました!
唯一使いたかった「モバイルSuica」だけのためにです!
実家に帰るときとか、仕事で新幹線に乗るときに、
JR東海のエクスプレス予約のカードを以前から使っていました。
それがSuicaにも適用されるやいなや、携帯に入れて使っていました。
これがあると、最寄りのJR駅から乗って東京の実家までタッチ&ゴー(*^_^*)
東京だとJRはもちろん、地下鉄、バスもこれでいけるしね♪(関西だとまだJRだけ)
そんなこんなのこじつけでwww
ドコモ×marimekkoブラックからスマホのGALAXY S III SC-06Dに機種変しちゃいました。
こんな箱に入ってましたが、なんか似てるっぽいねw
iPhoneと比べると、デカッ(((( ;゚д゚))))アワワワワ
更新ちゅう
実は夫婦で入れる!→ジパング入れば安くあがるん?ァ ‘`,、’`,、(‘∀`) ‘`,、’`,、
【こちらの関連記事もご覧ください】
- ソフトバンクの「iPhone家族無料キャンペーン」に泣いて笑った!(17095views)
- スマートフォンでモバイルSuicaのエクスプレス予約、Android4.0の場合(10770views)
- おサイフとワンセグが使えるSIMフリーのスマホを買ったよ(3256views)
- HTC J OneでSuicaを利用してJR東海エクスプレス予約した!(2033views)
- ひろさんのするぷろブックマークレットをためす!(1986views)